Instagram

海に行く準備で、デッキパッド張替えとナブスターっぽい小さめのフィンを準備しました。デッキパッドは中華のボートデッキ用をカットしてセンターはマットを切って盛り上げてます。これまでより高さを上げたから、どんな感じになるか不安。ナブスターっぽいフィンはフィンを無くしたセットのセンターフィンを削って加工しました。4フィンのセッティングの時に使えれば良いなぁと思ってます。#kneeboardsurfing#kneeboard#ニーボードサーフィン#ニーボード #1dasurfboards Instagram

海に行く準備で、デッキパッド張替えとナブスターっぽい小さめのフィンを準備しました。デッキパッドは中華のボートデッキ用をカットしてセンターはマットを切って盛り上げてます。これまでより高さを上げたから、どんな感じになるか不安。ナブスターっぽいフィンはフィンを無くしたセットのセンターフィンを削って加工しました。4フィンのセッティングの時に使えれば良いなぁと思ってます。#kneeboardsurfing#kneeboard#ニーボードサーフィン#ニーボード #1dasurfboards

MONSTER ENERGYのオマケのキーホルダーがグリーン単色で味気なかったのでセリアでUVレジンとラメを買ってカスタマイズしました。ラメが効いてテンション上がる雰囲気!下地をポスカで色を合わせた後にレジン盛ってラメ振って硬化させ仕上げにレジンを薄く塗る。UVライトがあると作業が楽です。#モンスターエナジー#おまけに弱い #サーフィンは冬眠中 Instagram

MONSTER ENERGYのオマケのキーホルダーがグリーン単色で味気なかったのでセリアでUVレジンとラメを買ってカスタマイズしました。ラメが効いてテンション上がる雰囲気!下地をポスカで色を合わせた後にレジン盛ってラメ振って硬化させ仕上げにレジンを薄く塗る。UVライトがあると作業が楽です。#モンスターエナジー#おまけに弱い #サーフィンは冬眠中

オガワのカーサイドシェルターを中古で買ったので試し張りです。畳2畳強のスペースが出来ます。思ったより広い空間で立てるほど高さも十分にあります。テント生地が立ち気味なので、床のスペースは有効的に使えそう。キャリアがあるので上に隙間があるので対策が必要です。うーむ、板でも貼るか?冬場を考えると車の下からの空気も気になります。設営、撤収も楽だし調子良いです!いやーこれで灯油ストーブなら快適に過ごせる所だけど、車の荷室が(^_^;)中のテーブルとか足りないの出てきたのでゆっくり揃えます。#キャンプ#ogawa#カーサイドシェルター #車中泊キャンプ#今日は帰ります Instagram

オガワのカーサイドシェルターを中古で買ったので試し張りです。畳2畳強のスペースが出来ます。思ったより広い空間で立てるほど高さも十分にあります。テント生地が立ち気味なので、床のスペースは有効的に使えそう。キャリアがあるので上に隙間があるので対策が必要です。うーむ、板でも貼るか?冬場を考えると車の下からの空気も気になります。設営、撤収も楽だし調子良いです!いやーこれで灯油ストーブなら快適に過ごせる所だけど、車の荷室が(^_^;)中のテーブルとか足りないの出てきたのでゆっくり揃えます。#キャンプ#ogawa#カーサイドシェルター #車中泊キャンプ#今日は帰ります

木を玉切りに行ったついでに少し入りました。テイクオフのポジションと波のセレクトが難しく感じられました。潮の時間でブレイクも変わるけど、良い時間帯に入れました。久々だったのでリズムが合わなかったです。あっという間にフルスーツの時期になりました。テントサウナの季節になりました(笑)#kneeboardsurfing#kneeboard#ニーボードサーフィン#ニーボード #1dasurfboard Instagram

木を玉切りに行ったついでに少し入りました。テイクオフのポジションと波のセレクトが難しく感じられました。潮の時間でブレイクも変わるけど、良い時間帯に入れました。久々だったのでリズムが合わなかったです。あっという間にフルスーツの時期になりました。テントサウナの季節になりました(笑)#kneeboardsurfing#kneeboard#ニーボードサーフィン#ニーボード #1dasurfboard